土地の先住民 ゲロゲロ♪
わが土地の先住民と出会いました。
小さなカエルさん達です。
緑の葉っぱの色に同化しています。 パッと見わからないですよ。 カメレオンみたいですね。

別の場所に、またまた小さなカエルさんが・・・

こちらは、枯草の色に変身中だったようです。 まだちょっと草色が背中部分に残っています。
草色から枯れた色に体を変化させ、周りと同化して敵を欺くとは・・・おぬし、やるなぁ~!
里山に広がる田んぼから、ここのところ毎晩ゲロゲロと大合唱が聞こえます。
自然の中の生き物の声が聞こえるのって、耳障りじゃないんですよ。
嫌な感じはしないんですよね。
耳障りで思い出しました。
以前、田園都市線で渋谷駅で降りて、改札へ向かう階段を上っていると、鳥の鳴き声のテープがピ~ピピと
切れ間もなくズーっと同じようなトーンで流されていて、私はそれがとっても耳障りだったんです。
これと同じ事が、そうそう、表参道ヒルズでもそうだった!!!!
ズーっと鳥の鳴き声が流されていて、とっても不自然でしたし、耳障りで居心地悪かった。
こういう取り入れ方をするぐらいなら、音などない方が、まだ自然だと思いますが~。
わが土地にいる先住民のカエルさん どうぞゲロゲロと美声を遠慮なく聞かせて下さいな。
小さなカエルさん達です。
緑の葉っぱの色に同化しています。 パッと見わからないですよ。 カメレオンみたいですね。

別の場所に、またまた小さなカエルさんが・・・

こちらは、枯草の色に変身中だったようです。 まだちょっと草色が背中部分に残っています。
草色から枯れた色に体を変化させ、周りと同化して敵を欺くとは・・・おぬし、やるなぁ~!
里山に広がる田んぼから、ここのところ毎晩ゲロゲロと大合唱が聞こえます。
自然の中の生き物の声が聞こえるのって、耳障りじゃないんですよ。
嫌な感じはしないんですよね。
耳障りで思い出しました。
以前、田園都市線で渋谷駅で降りて、改札へ向かう階段を上っていると、鳥の鳴き声のテープがピ~ピピと
切れ間もなくズーっと同じようなトーンで流されていて、私はそれがとっても耳障りだったんです。
これと同じ事が、そうそう、表参道ヒルズでもそうだった!!!!
ズーっと鳥の鳴き声が流されていて、とっても不自然でしたし、耳障りで居心地悪かった。
こういう取り入れ方をするぐらいなら、音などない方が、まだ自然だと思いますが~。
わが土地にいる先住民のカエルさん どうぞゲロゲロと美声を遠慮なく聞かせて下さいな。
■
[PR]
by coco_lohas
| 2009-05-21 00:22
| 原村にて